地震後の練馬近郊 完
地震発生から3週間が経ちました
3/16以降、当ブログでは
「地震後の練馬近郊」
というタイトルで
近郊の状況をご報告させていただきましたが
練馬近郊は物流が安定してきたこともありますので
このタイトルでのエントリは終了させていただきたいと思います
閲覧ありがとうございました
今後は状況の説明だけではなく
お役に立てるような情報をご紹介できればと考えております
また時期が来ましたら本来の Mac に関することも
エントリさせていただきます
東北の太平洋沿岸地域では徐々に震災の全容が明らかになりつつありますが
原発問題もあり、まだまだ「復興」と言える段階ではありません
おそらく2010年代は復興の時代となると思います
福島の皆さん、被災地の皆さん
目の前の現実は厳しいです
風評など将来の不安もあります
今は一つ一つ克服していくしかありません
「がんばれ」という言葉は安易に使いたくありませんが
今はがんばって生きていくしかありません
私も福島県人です
ゆっくりでもいいですから、一緒に前を向いて歩いていきましょう
地震後の練馬近郊 〜3/24
やはり今回の雨は関東地方に大気中の放射性物質を落としていきました
関東以外では長野県で検出されてしまいました
乳児のいる家庭、妊娠中の方は
しばらくは生活に影響が出ることと思います
残念です
練馬近辺は物資が安定してきておりましたが
予想通り『水』は凄まじい状況です
街にはペットボトルの水を満載した
ババチャリが目立っております
普段「なんでわざわざ『水』を買うの?もったいない」
って言ってませんでしたっけ?
以下私見です、あくまで私見です
震災復旧で最優先すべきは福島の原発事故だと考えます
政府も原発事故の対応を優先しているように感じます
原発事故は復興の妨げになるばかりでなく
生物環境そのものを破壊します
徐々に『決断』の時期は近づきつつあるように感じます
「風評被害」については数多く報道されておりますので
機会があればエントリしたいと思います
ガソリンが入手できるようになり、東武鉄道も再開したので
仕事が一段落したら帰省し
自分の目で「福島」を見てきたいと思います
地震後の練馬近郊 3/20,21
21日は雨の東京でした
かなり静かな連休でした
節電で夜は暗くより静かに感じます
前回まであれこれ細かに書いてきましたが
ガソリン以外はそれほど苦労することなく
購入できるようになりましたので端折ります
練馬は5kmも歩き回れば何でも買えます
朝一番に並ばなくても、数量制限のおかげか
夕方でも残ってる商品が増えてきました
それにしても流通の違いということで
飲食店は普通に営業してますし
スーパーのお惣菜、お弁当はかなり充実してます
買物客を見てて感じるのは
平常時より消費が旺盛です
心理的な問題なのか消費量(正確には購入量?)が半端じゃないんです
そんな異常な消費を見てると反動が怖いです
とにかく福島原発です
自衛隊や消防庁の方々があれだけがんばってるだけに
東京電力、保安院はきちんと自分達の仕事をしてほしいもんです
地震後の練馬近郊 3/18,19
〜ライフライン〜
『電気』
3/18は計画停電実施されず
3/19は計画停電は中止されました
3/20も今のところ実施しない見通しです
関東、東北は消費電力で苦労していますが
プロ野球セリーグ(というか讀賣のあの方)は一体何を考えてるんでしょう?
ファンや国民を敵に回してどんな興行をしようとしているのか?
プロ野球が勇気を与える?選手が言うならまだしも
リーグ側が言うのは独善ですよ
ヤクルト宮本選手が言うように思い上がりでしかない
東京電力のエリア外だろうがデーゲームだろうが
29日(当初は25)に開幕なんて私は反対です
『水道』『ガス』『電話』
問題無し
〜交通〜
『鉄道』
3/18は制限がありましたが
3/19は休日ということで全線で通常運行でした
(西武鉄道について)
『道路』
18日は久々に車で外回りでしたが
営業しているガソリンスタンドの周囲以外は
交通量が少ない印象です
19日は散歩がてらあちこち歩き回ってみましたが
道が空いてます。ガラガラです。
ガソリンを販売している店舗が増えており
その周囲は渋滞しています、皆さん殺気立ってますね
販売が終了すると渋滞は解消され静かになります
〜消費〜
こちらもかなり落ち着いてきた印象です
日増しに厳しいと言われていた品目
米、カップ麺、電池、カイロ、ティッシュ類、おむつ
水、牛乳、卵、納豆、生理用品 etc.
が流通するようになってきました
ガソリンも徐々に流通し始めました
小売店側が販売数量を制限してるのも奏功しているのでしょう
この制限が買い占め対策になっていて
徐々に店頭に商品が並び始めています
これを読んでいる方々は購入する前に
「冷静に」考えてその商品が自分にとって
「今本当に必要か」を考えてみてください
以上、街中の印象です
以前一緒に仕事をしたアメリカ人から久々にメールがありました(以下原文)
it's ○○○○(彼の名前)..
you can stay at my place in New York if there's a problem there..
my phone number is 310 ○○○ ○○○○(電話番号)..
I hope you're ok..
海外の報道はかなり日本の状況がシビアと伝えています
もちろん日本の状態が安全だとは思っていませんが
不眠不休で復旧作業をしている方々
物資が不足するなか耐え忍んでいる避難された方々とスタッフ
私はどちらかというと現実的な悲観主義者ですが
今回の大災害、我々日本人は必ず克服できると思います
私は今東京都に援助物資を送ることくらいしかできません
はっきり言って無力です
こうやってブログで応援することしかできませんが
とにかく被災地以外の方は冷静になりましょう
最後に、、、、
「ヤシマ作戦に参加中」
「ヤシマ作戦で被災地に電気を!」
などと表現する方がおります
「ヤシマ作戦」とは某アニメ内で行われた
敵と戦うため電力徴収を行う”架空”の作戦名です
関東の節電は関東のための節電であり
関東の突発停電を避けるための節電です
東北は関係ありません
東北地方ではまだまだ停電している地域が多く
今日も東北電力社員が各地で不休の復旧工事を行っております
親友の東北電力社員も家族を実家に帰し単身で戦っております
福島第一原子力発電所は東京電力の施設です
現在同原発は「電源復旧作業」を行っておりますが
この復旧電源は東北電力から供給されております
以下「ヤシマ作戦」に参加された方々の言葉です
『寒いんでホットカーペットとエアコンだけは使ってます』
『風邪ひくと意味ないからドライヤーだけは使う』
『コーヒーは作り置きしておきして電子レンジで温めてます!』
『震災なんでしっかり自炊中、今時の電気炊飯器は上手い!』
『ティファールはお湯がすぐ沸いてイイネ!』
『ヤシマ作戦で外食してます』
もう哀れと言うしかありません
地震後の練馬近郊 3/17
〜ライフライン〜
『電気』
気温が下がったので需要が逼迫し
夕方から節電を呼びかける放送が何度もありました
奏功したようで突発の停電は発生しませんでした
明日も計画停電の予定です
とにかく精神的な余裕を持ちましょうよ
『水道』『ガス』『電話』
問題なし
〜交通〜
『鉄道』
電力需要の逼迫もあり
夕方の輸送力をかなり減らした模様です
西武池袋線、西武新宿線はほぼ全線で運行していたようで
関東の各社、臨機応変で対応しているようです
ターミナル駅は混雑したようですが
状況が状況だけに、利用者はとても冷静に対処しているのが印象的でした
『道路』
通行量は平時と変わらないレベルのようですが
一部のガソリンスタンドに燃料が入荷したせいか
給油待ちの車が何十台と並んでおり
一部の道路は流れが悪いようです
それでも全体的にはかなり落ち着いてきたという印象を受けます
〜消費〜
報道で買い占めをしないよう呼びかけがなされておりますが
消費者心理はそう簡単には変わらないようです
街中では「どんだけう○こすんねん!」ってくらい
トイレットペーパーの袋を何個も抱えたおばさんをよく見かけます
関西の知人も言ってましたが
こういう○○おばはんが増殖中だそうです
以上、街中の印象です
報道では現在首都圏の流通量は平時の2〜8倍という品目もあるそうです
これだけの供給量でも店頭がスカスカということは「バカ売れ」ということです
我々にはそれだけ購入する「力」があるということです
被災地以外の方は今はその力を発揮させるのをちょっとだけ待ちましょうよ
モノは十分あるんですよ
それをまず被災地に流通させましょうよ
本当に必要としている所に先に届けてもらいましょうよ
近所のファーストフードや飲食店に行って見てください
高カロリーなハンバーガーや牛丼などがいつでも、なんでも食べられますよ
寒いのは我慢できない?
使い捨てカイロが無い?
湯たんぽってすっごい暖かいですよ
こたつやエアコン、ホットカーペットの電気を切り
こたつの中に湯たんぽやお湯入りペットボトルを入れてみてください
とても優しい暖かさですよ
こたつが無い?
テーブルにちゃぶ台に布団や毛布を掛けてでも十分効果があります
あれも無い、これも無い、できない無理、我慢出来ない
ほんの少し工夫して、ほんの少し我慢しましょうよ、ね
「風評問題」はもうちょっと待ってください
まとめてます
地震後の練馬近郊 3/16
ガソリンの供給量が影響しているのか
南田中交差点(環8・笹目通り)の通行量が減った感がありました
15日は時折クラクション音や怒声が飛び交ってましたが
16日は皆無でした
このまま落ち着きを取り戻して欲しいものです
〜ライフライン〜
『電気』
16日は練馬区南田中地区は停電がありませんでした
第1グループの一部は停電があったとの報道がありました
17日の計画停電予定は
第5グループ 6:20〜10:00
第1グループ 9:20〜13:00
第2グループ 12:20〜16:00
第5グループ 13:50〜17:30
第3グループ 15:20〜19:00
第1グループ 16:50〜20:30
第4グループ 18:20〜22:00
となっておりますが、いまのところ停電は発生しておりません
ただし 3/17 16:45 現在、気温の低さもあって需要が逼迫しているらしく
大規模停電が起きる可能性があるとのことです
海江田大臣が緊急会見を行ったくらいですから、かなり危ういようです
弊社はデスクトップ Mac は全てシャットダウンしました
暖房は昨日来一切使用しておりません
停電の有無が直前にならないとわからないと困るという意見を多く耳にしますが
寒い被災地で苦しんでいる方々のことを考えたら
3時間の停電くらいは私は我慢したいです(もちろん無いほうが良いですが)
停電が起きなかったら幸運と思うくらいの余裕を持ちましょうよ
今の状況では電気がダウンしないだけで十分有り難いと思います
『水道』
問題なし
近い所では「上井草給水所」が計画停電の有無では
断水・濁水の発生を想定しています
『ガス』
問題なし
『電話』
固定・携帯ともに日増しに安定してきております
16日はほぼ完璧に使用できました
〜交通〜
『鉄道』
各地、各路線とも計画停電と関連するようで
鉄道会社は路線別に時間帯によって細かく調整しています
具体的には朝夕の通勤時間帯はできるだけ長い区間で運行し
ラッシュアワー以外は運休したり
運行区間を短縮したり、本数を減らしたりなど
極力消費電力を減らすよう努めているようです
個人的には各社、苦しい状況下上手にやりくりしてると思います
『道路』
冒頭にも記載しましたが
ガソリンの供給量が減っていることと
鉄道の運行範囲が延び、輸送量が増加したこともあってか
車両を利用する方が減ったようで
交通量が減っている印象です
弊社も出張サポートに備え
金融機関など近場の所用は自転車で済ませてます
〜消費〜
報道では小売店の棚は空っぽということと
買い占めは控えるようにと繰り返されております
周囲の小売店をあちこち回ってみました
今時の家電量販店やドラッグストアは食料品や生活品も扱ってます
報道にあったとおりスーパーやコンビニ同様
「水」「インスタント・カップ麺」「米」「パン」「乾麺」
の棚がガラガラでした
それでも水、パン、カップ麺などは
若干需要が落ち着いてきたのか、流通が安定しはじめたのか
完売ではなく、若干の在庫はありました
地震から5日、やっと薄日が差して来た東京です
あとは福島第1原発が制御できれば、もっと安定すると思いますし
物資を安心して届ける事ができると思います
以上、街中の印象です
16日の東京地方は風も強く肌寒い一日でした
暖房を節約しなければならない避難所の方々はさぞ辛かったことでしょう
また、原発で必死に作業されている方々、そしてその家族の方々のご苦労を思うと
昨夜は暖房のスイッチを入れることができませんでした
我々の消費分を少しでも減らすことが
ほんの僅かでも罹災者の為になるかと、、、、
無力な自分が歯がゆいです
それと気になるのが「風評被害」です
風評については長くなるので
次回のエントリでお伝えしたいと思います
追 3/18
タイトルを変更しました
地震後の練馬近郊
弊社周辺、移動の際に感じた街の様子などをお伝えしたいと思います
(あくまで私個人の主観であり、顧客との会話などから知り得た情報レベルです)
なお3/14は中野区方面へ
3/15は埼玉・朝霞市方面へ
出張サポートでお伺いさせていただきました
まずはライフラインについて
『電気』
私共は「第1グループ」に分類されておりますので
14月、15火と停電の予定でしたが
いずれも停電は実施されませんでした
14は防災無線で練馬区内の別の地域が停電になると
放送されてましたので、停電が実施されていたかもしれません
15は留守にした時間帯があったのですが
社内の電気製品の状態から推測しますと
停電は起きていなかったようです
『水道』
停電が発生すると、断水が起きる可能性が懸念されておりましたが
14は通常供給されておりました
15も正常だったと思われます
水質、水圧ともに問題ありません
『ガス』
地震直後に戸別の停止機器が機能し供給が止まりましたが
機器リセット後は正常に供給されて続けております
『電話』
固定電話3回線(電話2、FAX1)、携帯3回線を保有しておりますが
14は時間帯によってはかなりつながりにくい状況でした
15は若干改善されており、固定も携帯も昨日よりは
かなり繋がりやすかった印象です
何度かはキャリアによる不通の音声案内が流れることがありました
次に交通関連です
『鉄道』
報道とほぼ同じ状況のようですが
前もって発表された内容が変更になることが多いようです
良い方向に変更になる(運行区間が延びる)のは歓迎ですが
首都圏の場合、急に運行が再開すると人が殺到し
利用客をさばききれず運休せざるをえないケースもあるようです
弊社の最寄りは西武池袋線、西武新宿線です
新宿線は運行外地域でしたが上石神井まで延長という情報あり
池袋線は当初練馬高野台が終端の駅になったので
駅周囲はかなりの混雑でしたが
時間が経過すると、延伸したようです
池袋ー小手指駅間で運行しておりましたので
練馬高野台駅の混雑は緩和されました
『道路』
鉄道よりも混雑が流動的です
「東北道」「常磐道」は一般車が利用できません
14は鉄道の限定運行の影響もあり
運行終端駅周囲の混雑が激しかったようです
前回のエントリでご紹介したとおり
弊社最寄り駅、西武池袋線・練馬高野台駅が
終点となっていた時間帯があり
商業施設も少なく、バス、タクシーの常駐台数が少ない
平成6年新設駅(西武では最も新しい駅)ということもあり
首都圏では知名度の低い駅ですが
14はラジオでも紹介されるほど大混雑しておりました
練馬高野台駅は笹目通りから入ってすぐの立地なので
笹目通りに絡む環8通りと目白通りのさらなる渋滞を招いたようです
15は早めに小手指駅まで延伸になったせいか
14程の混雑はなかったようです
道路別では14は環8、環7、笹目通り、目白通りなど
片側2車線以上の幹線道路はかなり厳しい混雑でした
新青梅街道、千川通りなど片側1車線の名称付きの道路も
幹線道路を避ける車が入り込んでいるせいもあってか
かなり流れが悪かったようです
さらにメジャーな裏道は「裏道・抜け道」としてあまり機能しておらず
かなり流れが悪かったです
運送会社のドライバーさんが仕事にならないとボヤいてました
さすがに生活道路は大丈夫だったようです
弊社周囲の生活道路は利用できました
道路を走行していて気になったのは
鉄道が限定運行なので、どうしても歩行者・自転車が増えてます
知人も Blog で触れておりましたが
自転車の方のマナーがかなり悪い印象でした
2列、3列となって道をふさいでいたり
歩行者が大勢歩いている歩道をベルを鳴らしながら
かなりのスピードで走っておりました
道路は車で大渋滞でノロノロ運転ですが
バイクは渋滞を縫ってスイスイ走っています
そこに自転車が車道を走ったり、歩道を走ったり
2列、3列で走っていたり、、、
こんな情勢なので事故は絶対に起こせません(当然ですが、、)
ぜひ自転車の方も意識してほしいものです
15はガソリンの流通が危うくなってきたせいか
交通量が減った印象がありました
朝霞市に向かう前にネットで調べた所
部分的に混雑していたので
大泉経由で向かったところ
平時の混雑と同じかむしろ流れが良かったかもしれません
『消費者』について
報道でも紹介されておりましたが
首都圏のスーパーやコンビニなどの小売店の店頭からは
いわゆる「生活品」が無くなっております
私はオイルショックをほんの微かだけ記憶している世代ですが
あの時はトイレットペーパー、ティシューだけでした
今回は未曾有の災害ということで
水、調理不要の食料品、燃料、電池、トイレットペーパーなどが
店頭から消えております
流通が麻痺しているせいか商機なのに売るものがなく(電気も)
店を閉めている小売店が目立っておりました
ガソリンスタンドはほぼ壊滅状態です
海江田大臣が備蓄量の緩和を発表しておりましたが
15日現在、まだその効果は反映されていないようです
以上、街中の印象です
最後になりましたが
地震発生以来、関西や九州方面の多数の方々より
励ましのご連絡をいくつもいただいております
私は東京在住の福島出身者なので
現地で戦っている方々を励ます側でしたが
ふと励まされる側になってみると
お言葉の一つ一つに涙腺が緩みそうになります
心より感謝致しますとともに
現地で頑張っていらっしゃる方々に
そういう声を伝えさせて頂きたいと思います
ありがとうございます
そして、がんばろう自分、がんばろう日本
停電について
東京電力のHPが混雑しておりアクセス不能です
以下の情報は私共が独自に入手致した情報ですので
100%正確な情報ではないことを予めご了承下さい
本日3月14日、弊社所在地練馬区南田中地区は
東京電力が分類した
「第1グループ 6:20-10:00 16:50-20:30」
に含まれておりますので輪番停電となる見込みです
よって弊社営業時間と重複する
16:50〜20:30
は弊社 NTT 固定電話は不通となります
情報では停電時間帯は毎日変更になる可能性もあることと
今回の輪番停電は一時的なものではなく
3月一杯(一部では4月までとの情報もあり)は続くと見込まれるので
しばらくの間は弊社 NTT 固定電話は休止を予定しております
携帯電話
080−5038−9871
誠に勝手ながら、当面この携帯電話を弊社の連絡先として一本化させていただきます
ご理解の程よろしくお願い致します
今回の地震において、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに
犠牲になられた方々、ご遺族の皆様に対し、深くお悔やみ申し上げます
被災地におかれましては、一刻も早く普段の生活に戻れますよう
皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます
『追加情報』
TV報道によると3月14日は西武鉄道が特別ダイヤで運転となるそうです
弊社の最寄り駅は
・西武鉄道 新宿線「井荻」駅
・西武鉄道 池袋線「練馬高野台」駅
ですが、3月14日は輪番停電の影響もあり
西武新宿線は西武新宿〜鷺ノ宮間のみ(井荻駅は運行外)
西武池袋線は池袋〜練馬高野台のみ
に限定し通常の5割程度の本数の運行となり
上記以外の区域は完全運休となるそうです
よって西武新宿線ではご来社いただけません
西武池袋線のみご利用可能です
残念ながら埼玉方面(川越、所沢)からはアクセス不能となります
ご注意ください
鉄道が止まってしまうと道路が混雑することが予想されます
私共は車両による出張サポートは通常通り行わせていただく予定ですが
地震発生以来、都内近郊は道路が混雑しておりますので
お急ぎの方はお早めにご相談ください
地震の影響
余震の続く東京地方です
報道によると福島・新潟県の発電所の罹災により
首都圏は今後電力供給量が不足するとのことで
停電となる可能性が高いそうです
残念ながら弊社は大容量の無停電電源装置や
自家発電装置等を保有致しておりませんので
停電が発生いたしますと電話、FAX、eメールがダウン致します
現在携帯電話については停電が発生しても
保持できるよう準備致しておりますので
仮に停電が数日間続いても携帯電話のみは確保致します
このような状況ですので
できる範囲で緊急事態に対応できるように努めておりますが
上記の理由により、お客様におかれましては
しばらくの間は、ご連絡いただく際には通常の固定電話ではなく
業務用携帯電話「080−5038−9871」までご連絡お願い致します
文末になりましたが、私は福島県出身です
実家はなんとか無事でしたが
今回の地震はまだまだ被害の全容すら把握できないほどの甚大な災害です
東北地方はじめ全ての被災地の皆様のご無事をお祈りしております
一日も早い救済、復興を願っております
ご報告
今回の地震により、弊社は業務に支障をきたしております
現在も余震が続いており、復旧作業も様子を見ながら行っております
現在私共の電話、ファックスは全て不通となっております
大変申し訳ございませんが、しばらくの間はメールにてお問い合わせください
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますがご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
-
- 地震後の練馬近郊 完 (03/31)
- 地震後の練馬近郊 〜3/24 (03/25)
- 地震後の練馬近郊 3/20,21 (03/22)
- 地震後の練馬近郊 3/18,19 (03/20)
- 地震後の練馬近郊 3/17 (03/18)
- 地震後の練馬近郊 3/16 (03/17)
- 地震後の練馬近郊 (03/16)
- 停電について (03/14)
- 地震の影響 (03/12)
- ご報告 (03/11)
-
- iMac の故障傾向 その3完
⇒ Rodrigo Walls (05/20) - Mac の SSD 換装
⇒ ALab.店主 (08/20) - Mac の SSD 換装
⇒ コバヤシ (08/20) - Mac の故障傾向 2015.4
⇒ 王子の美容室 美容院 (07/31) - 陰陽師 玉手匣
⇒ 不動前の美容室おすすめクーポン (07/30) - 陰陽師 玉手匣
⇒ 藤沢の美容室はフェリーチェ ヌーボ (07/28) - 陰陽師 玉手匣
⇒ 上大岡の美容室 美容院 (07/17) - 陰陽師 玉手匣
⇒ 東戸塚駅 美容院 (07/09) - Mac の修理費 2014
⇒ ALab .担当者 (01/18) - Mac の修理費 2014
⇒ 瀧澤 和男 (01/18)
- iMac の故障傾向 その3完
-
- June 2024 (1)
- October 2023 (1)
- June 2023 (1)
- January 2023 (4)
- December 2022 (1)
- November 2022 (1)
- October 2022 (2)
- September 2022 (2)
- August 2022 (2)
- July 2022 (4)
- June 2022 (1)
- May 2022 (2)
- March 2022 (1)
- January 2022 (1)
- June 2021 (1)
- March 2021 (3)
- January 2021 (2)
- November 2020 (1)
- June 2020 (1)
- March 2020 (1)
- December 2019 (1)
- June 2019 (3)
- April 2019 (1)
- July 2018 (1)
- June 2018 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- April 2017 (1)
- January 2017 (1)
- October 2016 (1)
- June 2016 (1)
- January 2016 (1)
- April 2015 (2)
- March 2015 (1)
- December 2014 (1)
- August 2014 (1)
- May 2014 (3)
- April 2014 (3)
- March 2014 (2)
- February 2014 (3)
- December 2013 (2)
- November 2013 (1)
- October 2013 (1)
- August 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (1)
- February 2013 (3)
- January 2013 (5)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (1)
- July 2012 (4)
- June 2012 (3)
- March 2012 (2)
- February 2012 (4)
- January 2012 (2)
- December 2011 (2)
- October 2011 (1)
- September 2011 (2)
- August 2011 (2)
- July 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (10)
- January 2011 (1)
- August 2010 (3)
- July 2010 (1)
- June 2010 (2)
- March 2010 (2)
- February 2010 (2)
- January 2010 (3)
- November 2009 (2)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (2)
- May 2009 (2)
- March 2009 (1)
- February 2009 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (3)
- September 2008 (3)
- August 2008 (3)
- July 2008 (3)
- June 2008 (2)
- May 2008 (1)
- April 2008 (3)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- November 2007 (2)
- October 2007 (1)
- August 2007 (1)
- July 2007 (1)
- June 2007 (2)
- May 2007 (1)
- April 2007 (1)
- March 2007 (2)
- February 2007 (5)
- January 2007 (4)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- September 2006 (6)
- August 2006 (7)
- June 2006 (16)
- May 2006 (10)
- April 2006 (25)
- March 2006 (4)
- February 2006 (4)
- January 2006 (6)
- December 2005 (1)
- November 2005 (4)
- October 2005 (10)
- September 2005 (32)
- August 2005 (40)
- July 2005 (45)
- June 2005 (35)
- May 2005 (34)
- April 2005 (37)
- March 2005 (27)
- February 2005 (10)
- January 2005 (6)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
-
- 故障傾向 2009.9〜11
⇒ online pharmacies (03/23) - Mac の故障傾向 2008.5
⇒ pharmacies shipping to usa (02/27) - Mac の故障傾向 2012.6
⇒ canada pharmacies (01/13) - 故障傾向 〜復活〜
⇒ pharmeasy (01/13) - 故障傾向 2010.2~5
⇒ pharmeasy (01/09) - iMac の故障傾向 その2
⇒ canadian drugs (01/04) - iMac の故障傾向 その1
⇒ pharmacy online (12/30) - 故障傾向 2009.12~2010.1
⇒ drugstore online (12/27) - 故障傾向 2009.2(+新製品情報)
⇒ pharmacy uk (12/18) - iMac の故障傾向 その1
⇒ canada pharmaceuticals online (12/12)
- 故障傾向 2009.9〜11
-
- Used Mac 販売 (14)
- Mac の故障傾向 (23)
- 業務連絡 (11)
- Macのお仕事 (158)
- ラボエさん (6)
- シリーズ リアルなMac屋のつぶやき (2)
- シリーズ 今日のお客さん (9)
- スポーツ (4)
- プロ野球 (12)
- 掃除してたら出てきた (9)
- 大塚康生氏 (1)
- 東日本大震災 (11)
-