連敗しない阪神
ただ今の人気blogランキング「8位」紙一重!
前半戦は投手が好投するも、打てずに苦しい試合が続いていた
オールスターでどう流れが変わるか?
ひたひたと名古屋の人達が追って来てる状況で
今日の讀賣戦は必勝だった
一方讀賣も打線を組み替え、後半の反攻のためにも
今日は必勝だったはず....
試合は
上原ーイガ〜の開幕投手対決
1表:アンディが上原の出鼻をくじく2ランHR
3裏:仁志のソロHR
4表:取られた後の嫌な空気を変える檜〜やんの2ランHR
5裏:清水3塁打の後、内野ゴロの間に1点
6表:また取られた直後のアンディ2本目のソロHR
7裏:清原の右方向へのソロHR
8表:またまた取られた後の2死から怒濤の5連打で3点
9表:大爆発アンディ今日3本目のソロHR
まぁ強いこと強いこと
とにかく点を取られたら倍返しで取り返す理想に近い野球だった
これで讀賣の自力Vが消えたって?
あ〜それは残念でしたなぁ
結果的には今日はHRが4本も出たけど
何故かつながった印象がある
解説でも何度か取り上げられてたけど
4回無死2塁から誠っちゃんの進塁打となる2ゴロとか
8回の2死からの5連打とか
12安打で9点はお見事!
この調子で明日も行こう!阪神タイガース!
人気blogランキング←をクリックするとランキングが表示され、投票いただけます。
現在阪神ファンブログ 8 blog/#25 ↓down
Track back URL
http://alab.tblog.jp/trackback/38307
Trackbacks
花火だ連打だ爆勝だ!
7月26日、阪神vs.読売戦。 大いに盛り上がったオールスターゲームも終わり、いわゆる 後半戦のスタートとなったこの試合、双方ともエース(と一応 目されるピッチャー)を立てたが、初回から阪神打線が火を 吹いた。 ′死から鳥谷がヒットを放つと、続くシーツが低
邪威VS阪神 10回戦
後半戦がいよいよ開始。 なんとシーツの2ランで先制[:嬉しい:] 仁志のHRで1点を返されたが、 こんどはひーやんの2ラン。 そのあともシーツが計3本うったりして 9-3の勝ち。 井川、球児、久保田も調子よさそうだし、 文句の無い試合。 明日も頼むでぇ〜
後半戦開幕Gに勝利!シ−ツ3HR!9−3
今日は台風の為多分中止と思っていたが、帰宅してG+を見るとやっている![:楽しい:]それもスコア−は2−0でリ−ド!シ−ツ先生が先生2ラン[:拍手:] 3回裏から[:テレビ:]観戦イガ〜対上原投手でもこの回仁志に左中間HR![:冷や汗:]球が甘い!イガ〜!! でもこ
◆7/26対巨人(〇9-3)
対巨人 10回戦 東京ドーム 神|200 201 031|9 巨|001 010 100|3 勝:井川10勝3敗0S 敗:上原6勝9敗0S HR:シーツ ツーラン10号/ソロ11号/ソロ12号/桧山ツーラン5号/仁志ソロ6号/清原ソロ21号 神:井川-藤川-久保田 巨:上原-内海-シコースキー-岡島
後半戦開戦!シーツ爆発! - 7月26日・読売戦
7月26日(火) 東京ドーム阪神タイガース 9-3 読売ジャイアンツ勝:井川 10勝3敗 敗:上原 6勝9敗本塁打:シーツ10号2ラン&11号ソロ&12号ソロ、桧山5号2ラン 仁志、清原台風の中始まった後半戦開幕戦の先発を飾るは、ますます髪型がアナキン・スカイウォーカー
ウサギ食って井川10 勝セ一番乗り
東京ドーム:阪神6勝4敗:観客 神200 201 031=9 巨001 010 100=3 [投手] (阪神)井川−藤川−久保田 (巨人)上原−内海−シコースキー−岡島 [勝]井川10勝3敗 [負]上原6勝9敗 [本塁打] (阪神) シーツ10号ツーラン、桧山5号ツーラン、シーツ11号ソロ、シーツ12号ソロ (
シーツ大爆発!!!
オールスターも終わって今日から後半戦スタートです。 タイガース先発は、井川。ジャイアンツは、上原。エース対決です。 先制は、タイガース!いいぞ!強いぞ!!苦手なんて関係ないぞ!!! ライトへのヒットで出塁した鳥谷1塁に置いてバッターは、シーツ。
シーツ祭りや!ワッショイワッシイ!後半戦に懸ける闘志!
慶ちんを抱きたいッ! あのカールされた長髪に萌え! 今夜の夫にドキドキよ 慶〜今夜○○て〜! 55試合の苦しい後半戦を乗り越えていきまっしょい! お疲れモードのスタメン選手達、ガンバやで〜! 「岡田監督は屋根のある球場で試合ができるからヨカッ
弱い巨人にもほどがある。やる気に無い選手は去れ。
昨日は夜に協力工場の社長の前夜式のために、車の誘導を行いました。 恐ろしい雨・・・死ぬかと思いました。 こっちも体調が本調子じゃなかったので気力で頑張ってました。 そして式もあまりにも人数が多いため、冷房が効かず、 しかもおえらいさん方に席を譲ったた
- iMac の故障傾向 その3完
⇒ Rodrigo Walls (05/20) - Mac の SSD 換装
⇒ ALab.店主 (08/20) - Mac の SSD 換装
⇒ コバヤシ (08/20) - Mac の故障傾向 2015.4
⇒ 王子の美容室 美容院 (07/31) - 陰陽師 玉手匣
⇒ 不動前の美容室おすすめクーポン (07/30) - 陰陽師 玉手匣
⇒ 藤沢の美容室はフェリーチェ ヌーボ (07/28) - 陰陽師 玉手匣
⇒ 上大岡の美容室 美容院 (07/17) - 陰陽師 玉手匣
⇒ 東戸塚駅 美容院 (07/09) - Mac の修理費 2014
⇒ ALab .担当者 (01/18) - Mac の修理費 2014
⇒ 瀧澤 和男 (01/18)
- iMac の故障傾向 その3完
- June 2024 (1)
- October 2023 (1)
- June 2023 (1)
- January 2023 (4)
- December 2022 (1)
- November 2022 (1)
- October 2022 (2)
- September 2022 (2)
- August 2022 (2)
- July 2022 (4)
- June 2022 (1)
- May 2022 (2)
- March 2022 (1)
- January 2022 (1)
- June 2021 (1)
- March 2021 (3)
- January 2021 (2)
- November 2020 (1)
- June 2020 (1)
- March 2020 (1)
- December 2019 (1)
- June 2019 (3)
- April 2019 (1)
- July 2018 (1)
- June 2018 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- April 2017 (1)
- January 2017 (1)
- October 2016 (1)
- June 2016 (1)
- January 2016 (1)
- April 2015 (2)
- March 2015 (1)
- December 2014 (1)
- August 2014 (1)
- May 2014 (3)
- April 2014 (3)
- March 2014 (2)
- February 2014 (3)
- December 2013 (2)
- November 2013 (1)
- October 2013 (1)
- August 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (1)
- February 2013 (3)
- January 2013 (5)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (1)
- July 2012 (4)
- June 2012 (3)
- March 2012 (2)
- February 2012 (4)
- January 2012 (2)
- December 2011 (2)
- October 2011 (1)
- September 2011 (2)
- August 2011 (2)
- July 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (10)
- January 2011 (1)
- August 2010 (3)
- July 2010 (1)
- June 2010 (2)
- March 2010 (2)
- February 2010 (2)
- January 2010 (3)
- November 2009 (2)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (2)
- May 2009 (2)
- March 2009 (1)
- February 2009 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (3)
- September 2008 (3)
- August 2008 (3)
- July 2008 (3)
- June 2008 (2)
- May 2008 (1)
- April 2008 (3)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- November 2007 (2)
- October 2007 (1)
- August 2007 (1)
- July 2007 (1)
- June 2007 (2)
- May 2007 (1)
- April 2007 (1)
- March 2007 (2)
- February 2007 (5)
- January 2007 (4)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- September 2006 (6)
- August 2006 (7)
- June 2006 (16)
- May 2006 (10)
- April 2006 (25)
- March 2006 (4)
- February 2006 (4)
- January 2006 (6)
- December 2005 (1)
- November 2005 (4)
- October 2005 (10)
- September 2005 (32)
- August 2005 (40)
- July 2005 (45)
- June 2005 (35)
- May 2005 (34)
- April 2005 (37)
- March 2005 (27)
- February 2005 (10)
- January 2005 (6)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- 故障傾向 2009.9〜11
⇒ online pharmacies (03/23) - Mac の故障傾向 2008.5
⇒ pharmacies shipping to usa (02/27) - Mac の故障傾向 2012.6
⇒ canada pharmacies (01/13) - 故障傾向 〜復活〜
⇒ pharmeasy (01/13) - 故障傾向 2010.2~5
⇒ pharmeasy (01/09) - iMac の故障傾向 その2
⇒ canadian drugs (01/04) - iMac の故障傾向 その1
⇒ pharmacy online (12/30) - 故障傾向 2009.12~2010.1
⇒ drugstore online (12/27) - 故障傾向 2009.2(+新製品情報)
⇒ pharmacy uk (12/18) - iMac の故障傾向 その1
⇒ canada pharmaceuticals online (12/12)
- 故障傾向 2009.9〜11
- Used Mac 販売 (14)
- Mac の故障傾向 (23)
- 業務連絡 (11)
- Macのお仕事 (158)
- ラボエさん (6)
- シリーズ リアルなMac屋のつぶやき (2)
- シリーズ 今日のお客さん (9)
- スポーツ (4)
- プロ野球 (12)
- 掃除してたら出てきた (9)
- 大塚康生氏 (1)
- 東日本大震災 (11)
Comments
昨日は快勝でしたな。
もう、敵は読売ではなく、台風?!
Post a Comment